ニューヨークは東京程の湿度が高くないまでも、最高気温が30度近い日が続いていて、暑い。以前から何度か紹介している通り、コロンビア同期の中で「最も汗っかき」であったという自負がある自分は、室内外問わず汗が吹き出てくる毎日に四苦八苦しているところだ。相変わらずハンカチは手放せない。。...

2013-2017年にコロンビアMBAやNYにて奮闘した日々を綴っています
ニューヨークは東京程の湿度が高くないまでも、最高気温が30度近い日が続いていて、暑い。以前から何度か紹介している通り、コロンビア同期の中で「最も汗っかき」であったという自負がある自分は、室内外問わず汗が吹き出てくる毎日に四苦八苦しているところだ。相変わらずハンカチは手放せない。。...
すっかり投稿が空いてしまった。先月後半に2週間程香港及び日本へ帰国し、元ボスや仕事で人と会う一方、友人や家族と会って時間を過ごした。香港と東京に蒸し暑さにはまいったが、時差ぼけがなかなか取れない中、ビジネスに遊びにかなり盛り沢山な良いトリップになったと思う。 香港を訪問した...
先日新しいアパートへの引越しが完了し、関わっていた二つのプロジェクトがほぼ終了した。何れも相応の時間をかけてきたので、ようやく一息ついたところだ。 一つのプロジェクトでご一緒させて頂いた、某著名教授ともじっくり話をする機会があり、色々と勉強になった。彼は政治を専門にしているた...
MBAを卒業してから約2週間。今は7月から引っ越すための新居探し、在学中から始めていたビジネス、会社設立手続き、友人と会う、ジム通いという感じで時間を過ごしている。一方、ブログを通じて連絡をくれている方々とNYで会い、僕が可能な範囲で、主にMBA受験に関してご協力させて頂いている...
卒業してから1週間以上が過ぎた。父親と叔父が帰るまでは主に彼らと時間を過ごし、その後はアパート探しや仕事をしながら時間を過ごしている。 その間、西海岸のMBAを卒業する同期の起業家の方とお会いしたり、NYでビジネスをされている経営者の方等とお会いする機会があった。何れも、経営...
卒業式前日。天気予報を見ると生憎の雨だ。 が、眠い目をこすりながら朝起きてみると、時々日が射す気持ちよい天気だ。まるで僕達Class of 2015の門出を祝うかのように。 普段は私服の学生で溢れかえるキャンパスも、今日は違う。クリアブルーのコロンビアカラーの特性ガウ...
先週の木曜日にMBA二年間の全授業を終えた。終わってみるとあっけなかったが、何事も終わりとはこんなものだろう。これから卒業式までの2週間をかけて、じわじわと終わりであることを感じて行くのだと思う。 最後の授業は、Napoleon's Glanceというコロンビアの有...
MBAの2年間に渡る授業も大詰めを迎えている。今週で全ての授業が終わり。残すところたった一授業の2コマのみだ。 先週は卒業に向けて始まったイベントラッシュに加え、15時間程度をかけて終わらせたLBO/BankrupcyのTake Homeテスト、そしてVenture Ca...
MBA生活も残すところ1ヶ月強。本当にあっという間に過ぎてしまう期間だ。 春休み以降は、FormalなイベントであるSpring Gala、同級生約500名が参加すると聞いているプエルトリコ卒業旅行、5月頭に1週間かけて行われるDisorientation(Orientati...
日曜日の深夜にインド訪問を終え、NYへ帰ってきた。温かく快適だったインドとは異なり、NYはまだ肌寒い。夜はコートにマフラーが手放せない天気だ。本格的な春の到来はもう少し先になりそうだ。 今回は、3月半ばに1週間ある春休みを利用して、インドを訪問した。これまでの幾つかの旅行と...
投稿がしばらく滞ってしまっていた。書きたいと思う瞬間はこれまでと変わらずあるのだが、そう思うことが多いアパートの部屋にインターネットが通っていないため、それを逃してしまっているのだ。が、何事もトレードオフ。家にネットがないおかげで、ビデオを見たりネットサーフィンをしなくなったため...
NYはとても寒い。気温にすると-5から0度強位を行き来しており、これに強い風が吹いた日は、何も覆っていない顔面が痛くなるほどだ。幸い、先週上陸したStormは、午後11時以降地下鉄も車の運転も禁止した割に、予想された程積雪があったわけでなく、政府の過剰な心配に終わった。翌日は学校...
NYは相変わらず厳しい寒さが続いている。酷い寒さと強い風で、耳が痛くなる日はあまりないのだが、それでも日が沈んでからの夜は寒い。 暫く投稿が滞っていたのは、新しく引っ越した先にインターネットをまだ引いていないからだ。家具は一通り揃えた一方、携帯電話でネットにアクセスしているた...
今日を以て約10日間の東京滞在を終える。これから成田空港へ迎い、シンガポールへ2日滞在した後、NYへ戻るのだ。東京は思っていたよりも寒かったが、基本的にまったり過ごすことが出来、十分に英気を養うことができた。 ハイライトの一つは大晦日のカウントダウンパーティーだろう。某D社...